名立たちばな保育園

お知らせ

5/31 お誕生会

10名のお友達のお祝いをしました。
カーテンの隙間から見えたものは何でしょう?一瞬でしたが当てていたみんなです。
ゲームはキャラクター玉入れ。みんなが大好きなキャラクターが口を開けています。
りんごさんは好きなキャラクターに玉入れしました。
以上児さんはひいたカードのキャラクターに玉入れしました。急いでいるとなかなか玉が入らずおもしろかったです。
2024/05/31

みどりぐみ親子旅行

5/24 みどりぐみ親子旅行。市民の森&くわどりゆったり村に行ってきました。
木のマグネット作り。どんな形にしようかな?
アンパンマンのマグネットを作ったよ。
木のブランコおもしろい〜!
自然の中で元気いっぱい遊びました。
お家の方やお友達とたくさん遊んで笑顔の絶えない一日でした。
2024/05/27

ソーラン教室

今年のソーランの指導がありました。ゆったりした曲から勇ましい曲にガラッと曲調がかわり、とても格好良いです。
元気いっぱいの「ヤー!」の掛け声!
頑張って練習していきます。
2024/05/14

動物ふれあい方教室

アデル君(左)とサナちゃん(右)があそびに来てくれました。
犬とヒトの違いや、犬との関わり方を教わりました。
聴診器で心臓の音を聞いています。ヒトよりも犬の方が心拍が速いことを知りました。
手の甲を差し出してワンちゃんがくんくん匂いを嗅いだらもうお友達です。
はじめは不安そうにしていた子もすぐに打ち解けましたよ。
すっかり仲良しになりました。
2024/05/07

4/26 お誕生会

5名のお友達のお祝いをしました。
箱の中身はなんだろう?ドキドキしながら手を入れます...
大きい?かたい?お友達と相談して見事正解!中身はボールでした。
見ているお友達は何が入っているか言わないお約束。ドキドキが伝わってきて大盛り上がりです。
釣り竿で春のものを釣り、ボードに貼るゲームでした。
以上児さんはリレーで対決!ボードが春のものでいっぱいになりました。
2024/04/26

新年度スタート

4/5 避難訓練 給食室よりの出火想定で避難開始。
消防車と救急車の見学。目を輝かせて見ていました。
4/10 山海荘 頑張って登って山から見た景色はとても綺麗でした。
4/10 りんごぐみは新井町公園まで。たくさん歩いたね。
桜の下で記念撮影!
2024/04/15

卒園式

3/27 卒園式 6名のお友達が立派に卒園しました。元気に頑張ってください。
2024/04/10

お別れ会A

初めての司会に挑戦したきいろ組さん。ハキハキととても上手でした。
「みどり組クイズ」みどり組さんが保育園で楽しかったことをクイズにしてくれました。
みどり組さんの木琴のきれいな音色が響き渡りました。
きいろ組・もも組さんから「プリント入れ」のプレゼント。みどり組さんたくさん遊んでくれてありがとう!
2024/03/15

お別れ会@

「ドキドキドン1年生」を元気いっぱい歌ってくれたみどり組さん。素敵な1年生になってね。
きいろ組・もも組さんはお遊戯会でやった「ブレーメンの音楽隊」の劇を披露してくれました。
「みんなともだち」を大きな声で歌ってくれたりんご組さん
「さくらんぼ」を可愛くノリノリで踊ってくれたいちご組さん
2024/03/15

3/1 ひなまつり・お誕生会

今日は2月、3月生まれのお友だちのお誕生会でした。立派にインタビューに答えます。
おひな様クイズ。ひなまつりにお供えする飲み物は?@ジュースA白酒
元気に手をあげます!正解は白酒。
ゲームはひし餅運びリレー。いちごさんも可愛くお餅を運びました。
以上児さんは落とさないように早く、上手に運んでいました!
2024/03/01