名立たちばな保育園

お知らせ

10/31 ハロウィン祖父母フリー参観

クラスごとにステージ発表。最初はいちご組さんの「かぼちゃのスープ」です。とっても可愛いミニかぼちゃ♥
手作り帽子をかぶって元気に「新時代」を踊ってくれたりんご組さん。
保育参観にて親子で作ったハロウィン衣装を着て、「おむすびくん」を踊ったもも組さん。
憧れの「やってみよう」を踊ってくれたきいろ組さん。バランスのポーズも上手でした。
自分で作ったマントに身をつつみ「やさしい心つかまえて」の手話をしてくれたみどり組さん。
最後に子ども達がおじいちゃん・おばあちゃんにかたたたきをしてくれて楽しい会は終了しました。皆様ご参加ありがとうございました。
2023/10/31

10/27 りんご組保育参観

りんご組の保育参観は「親子でスライム作り」です。
水と洗濯のり、ほう砂を混ぜてまぜまぜ。真剣な表情です。
好きな色の絵の具も混ぜてスライムの出来上がり!親子でねりねり感触を楽しみました。
ビヨーンと伸びたよ!!
最後は親子フルーツバスケット。みんな楽しそうでした。保護者の皆様ご参加ありがとうございました。
2023/10/27

10/24 保護者引き渡し避難訓練

大雨による名立川の氾濫を想定した避難訓練です。いちご組は防災ズックと雨カッパを着用して避難です。
雨ガッパを自分で一生懸命着ているもも組さん。
体育館に避難をしている想定。集合したら点呼と人数確認・報告です。
確実な引き渡しのため、保護者の方にクラス名とお名前を伝えてもらい引き渡しを行います。
お家の人と気を付けて帰ってね。
2023/10/24

10/20 お誕生会

4名のお友だちのお誕生祝いをしました。
お名前や年齢、好きな食べ物をしっかり発表してくれました。
「○○かじったのだーれ?」の紙皿シアターを真剣に見ていました。
いちご、りんご組は「借り物競走」をしました。
もも、きいろ、みどり組混合で「食べ物運びリレー」をしました。二人で協力している姿が微笑ましかったです。
2023/10/20

10/17 もも組保育参観

お当番さんのご挨拶。いつもの朝の会の様子を見ていただきました。
親子でハロウィンの衣装作り。
カラーポリに真剣に目鼻等をつける姿に成長を感じました。
作った衣装を着けて「おばけのばけちゃま」のダンス披露。
みんな揃ってはいポーズ!!
2023/10/17

10/13 みどり組保育参観

親子で「おにぎりづくり」。一緒にお米研ぎをしてスイッチON。炊けるまでみんなで遊びましょう!
輪になって「爆弾ゲーム」を楽しみました。
爆発しちゃった人は×マーク。みんなの笑顔が素敵です。
「かごめかごめ」もしました。
親子で「シャカシャカおにぎり」を作って、給食試食会。楽しい会食でした。
2023/10/13

10/11 みどり組畑のお芋掘り

うんとこしょどっこいしょ!!引っ張るという動作が新鮮だったようです。
見て〜。根っこの先にお芋が!!一生懸命に掘ってやっと出てきました。
みんな揃ってはいポーズ!!24Kgの収穫でした。11月の給食に登場予定です。
2023/10/12

10/11 きいろ組保育参観

親子でリース作り。夢中でリボンを切ったり飾りをつけていました。
素敵なリースの出来上がり!!
リース作りの後は親子でドッチボール!!楽しそうな子ども達でした。
2023/10/12

10/6 遠足(もも、りんご、いちご組)

リュックを背負って、園内の探検。
いちご組さんも重いリュックを背負いました。
もも組さんは、公民館の会議室でジャンボカルタをしてお弁当を食べました。
りんご組さんは、公民館講座室でおいしいお弁当。保護者の皆様準備ありがとうございました。
2023/10/06

10/6 遠足(きいろ、みどり組水族館) 

欠席なし!みんな揃ってはいポーズ!!
大きなイルカが目の前にきてビックリです。
お天気が悪かったので公民館に帰ってきてお弁当を食べました。
2023/10/06